あなたは、パソコンを買う時にはどんなポイントを見ていますか?
パソコンを良く知らなければ、まず一番に見た目が挙がりますよね!どうせ持つならかっこいいパソコンを買いたいのは当然です^^
しかし、中身はどうでしょうか?
パソコンってどれも同じじゃないの?とまではいかないにしても、どの程度の差があるかが分からないという方は多いかもしれませんね。
一般家庭に普及していった時には、CPUやメモリなどの言葉の説明をしている部分もよく見かけましたが、最近では当たり前になりすぎたのかあまり説明しているページも見かけなくなったような気がします。
という事で、この記事ではパソコンを買う時の注意点として、パソコンの中身(性能)について書いていきたいと思います!
パソコンはどんなパーツで作られている?
買う時に注意するべきパーツは、ずばりこれです!
- CPU
- メモリ
- 記憶装置
それぞれはどんな役割を担っているのか、簡単に説明していきます。
パソコンを買う時の注意点 CPU
CPUとは、パソコンの頭脳です。このパーツで速さが決まるわけですね。
Core i3(コアアイスリー)やCore i5(コアアイファイブ)といった名前を見かけた事があるかもしれませんが、これがCPUの名前です。
よく見かけるものでランク付けをしてみると、
Core i7 > Core i5 > Core i3 > Celeron > Atom
という順番になりますね。(厳密にいえば細かな種類もあり、確実にこの順番にはなりませんが。)
とはいえ、最近のCPUはインターネットや文書作成など、通常使う程度であれば極端に遅いという事はありません。
画像や動画処理といった重い作業をしないのであれば、基本的にはCeleron以上の物を選んでおけば問題ないかと思われます。
パソコンを買う時の注意点 メモリ
メモリとはパソコンの一時記憶領域です。CPUが頭脳なのに対して、メモリは机の広さに例えられますね。
仕事の早い人でも、机が狭いとか、資料の入った棚がやたら遠いといった環境だと、すぐに散らかったり移動が多かったりして効率が落ちますよね?
パソコンも同じで、いくら高速なCPUを搭載していたとしても、メモリの容量が小さいと効率が落ちてしまうのでパソコンが遅くなる原因になってしまいます。
現在のパソコンだと、快適に作業するためには4GB以上のメモリをおススメしています。
安いパソコンだと2GBしか積んでいないという事も多いので、メモリを増設するだけでもかなり体感の早さが変わってきたりしますよ!
パソコンを買う時の注意点 記憶装置
HDD(ハードディスク)やSSD(ソリッドステートドライブ)と表記されているものが記憶装置になります。
まだまだ一般的にはHDDが主流ですが、今からパソコンを買うのであれば断然SSDをおススメしています。なんせ速さが段違いです!
パソコン修理業という事で、実に様々なパーツの交換や増設を行ってきましたが、、交換して速さの違いを体感できるナンバーワンのパーツですね。
今HDDを搭載しているパソコンでも、比較的簡単にSSDに変更することができますので、ご興味がわきましたら是非当店までお問い合わせ下さい。
パソコンを買う時の注意点をまとめると
CPUはCeleron以上、メモリは4GB以上、記憶装置はなるべくSSDといったところですね。
とはいえ、もちろん予算の問題もありますし、用途も異なってくるので断言は致しません。
横浜市の出張パソコン修理屋さんでは、あなたの必要に合わせたパソコンをご提案することができますので、もしも
- どんなパソコンを買ったらいいか分からない
- 今あるパソコンを速くしたい
- 買い替えと同時にデータ移動を行いたい
そんなお悩みをお持ちでしたら、お気軽にお問い合わせくださいね!事前相談も無料にて行っております^^
24時間受付のお問い合わせフォームをご用意しております。お問い合わせフォームへはこちらからお入り下さい。
投稿者プロフィール
- 自営業にてパソコン修理、設定、エーペックス株式会社としてはSEO対策によるマーケティングなど、PCに関わる様々なご依頼を受けております。個人、法人問わず対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください!
最新の投稿
- 雑記2022年4月1日パソコン修理はどこがいい?パソコン修理のプロが考える修理店の5つの選び方
- お知らせ2020年11月2日相模原市の出張パソコン修理屋さんオープン【出張1,000円】
- IT関連の話題2020年6月30日ブラザーのプリンタが突然印刷できなくなった時の対処法【2020年6月版】
- お知らせ2019年8月20日夏季休暇のお知らせ